毎日使うキッチンのシンク。
いつも見る場所だから、曇っていたり汚れているとテンションダダ下がりですよね。
もちろんこまめに掃除すればいいんだけど、それもめんどくさい!
そんな時に使いたいのが「シンクコーティング剤」です
これはシンクをコーティングすることによって、ピカピカを維持できる優れものなんですが、いざ欲しいと思ってもどこで売ってるかわからないですよね。
そこで売っている場所を調べてみました!
シンクのコーティング剤はどこに売ってるの?
シンクのコーティング剤を手に入れるならホームセンターがオススメです!
キッチンのシンクをコーティング
— KEN☆不動産経営×YouTuber (@ken_yakyuu) January 18, 2020
商品はホームセンターで1500円程度。
見た目がめちゃくちゃ綺麗になるわけではないが、水のはじきがやばい。
ぜひ1度試してみてください。 pic.twitter.com/zP5auBVEO3
どこのホームセンターに売ってるの?
チェーン店のホームセンターなら比較的手に入りやすいですよ。
- カインズ
- DCM
- コーナン
- ビバホーム
- コメリ
- ケーヨーデイツー
- ナフコ
- ロイヤルホームセンター
- 東急ハンズ
etc…
水回りをピカピカにお掃除しても
— カインズ (@cainz_official) January 21, 2021
すぐに水垢などの汚れが😩
そこで
プロ仕様洗剤シリーズの『汚れ防止用撥水剤』の出番!
撥水コーティングで、水も弾きやすく汚れもつきにくい効果が✌️
お掃除後のひと手間でキレイが長続き✨
◯詳しくはこちらhttps://t.co/5tZz4AFf99#カインズ #くらしにららら pic.twitter.com/jm4Ebb6qGX
こんにちは、DCMネットです。
— DCMネット (@dcmnet_official) December 20, 2021
今日はフッ素樹脂とシリコーンの力を使ったコーティング剤『超撥水剤弾き!』をご紹介♪トイレの黄ばみ、浴室やシンクの水垢など家じゅうの汚れを弾く優れモノ!!掃除回数が削減…いや激減するのが嬉しい(*^-^*)#DCMネット #掃除 #コーティングhttps://t.co/7AGe8stuG4 pic.twitter.com/RMAxDiuWhe
Tipo’s 超撥水剤 弾き! 税込 968円
— 東急ハンズ鹿児島店 (@Hands_Kagoshima) December 19, 2021
週一程度でシンクや洗面台、トイレに撥水スプレー
これだけで汚れがこびり付きづらく
ガッツリ掃除をなるべく減らすために有能😌#撥水スプレー#弾き#東急ハンズ鹿児島店5F pic.twitter.com/4mOzl6kkIv
ただ、売り切れていたり、店舗の大きさによっては取り扱いがない所もあるので注意が必要です!
何件も回ってやっとシンクコーティング剤を手に入れた。汗#めんどくさいけど今やらないと手遅れになる..😓 pic.twitter.com/2scv8mTEaj
— ひなお ✘ キッチンドランカー (@hinao_sub88) September 24, 2021
100均には売ってないの?
残念ながら100均ではシンクのコーティング剤は売っていないようです。
そもそも安く売られているコーティング剤は効き目が持続しずらいため、キッチンのお掃除をラクしたいという人には不向き。
お掃除を楽するためには少々お金を出してでも、効き目が持続するコーティング剤を買うことをおすすめします!
とはいっても、近くにホームセンターがない!もしくは確実に手に入れたい!という場合は、ネット通販が便利です!
手軽にネット通販で買ってみよう!
シンクのコーティング剤を手軽に確実に手に入れるならネット通販がオススメ。
大手のネット通販なら比較的どこでも売っています。
- Amazon
- 楽天
- Yahooショッピング
etc…
どの通販で買うのがオススメ?
私のオススメはAmazonです!
なぜAmazonで買うのがいいのかというと、
- 他のネット通販に比べて比較的値段が安い
- 送料無料にするために手軽に他にも買い物ができる
から。詳しく説明しますね。
他のネット通販に比べて値段が安いから
ネット通販でシンクのコーティング剤を見た時に、安いなと感じたのはAmazonでした。
例えば、今大人気の↓こちらのコーティング剤だと
だいたいホームセンターでは税込みで800~900円台で売られているのに比べて、Amazonでは600円台で売られていました。
(ただ、売れ行きや在庫次第ではAmazonでも800円台で売られることがあるようです。)
楽天やYahooショッピングでも見ましたが、安い!と思っても送料が高かったり、いまいちお得感のないものばかり。
ただ、Amazonでも送料はかかっちゃいますが410円~450円なので、送料の面からもAmazonはお得かなと思います。
ちなみに私はAmazonPrimeに加入しています。
料金はかかりますがその分の元は十分取れるし(年払いで、すでに5ヶ月ほどで元は取った)買い物の時に送料を気にしなくていいので気に入っています。
今なら30日間無料体験ができるので、ぜひその便利さを体感してほしいです!
でもPrime会員に今はなる予定はないし、やっぱり送料がかかるのがちょっと・・・という場合。
そんなときでもAmazonはオススメなんです!
Amazonは送料調整もラク!
Amazonはお買い物の合計が2000円以上だと送料が無料になります(ただし、マーケットプレイスが発送の商品は除く)。
そのため、例えばさっきのシンクコーティング剤を買うとしても、あと1400円ほど調整すれば送料が無料になります。
1400円って日常使うものを買うと、意外とすぐなんですよね。
例えば
- 洗剤やシャンプーなどの詰め替え
- 毎日飲んでいる豆乳や野菜ジュースを箱買い
- ペットシーツ
とか。
特に重たいものは注文したら家まで届けてくれるのでとても楽ちん!
だからそういったものをこの機会に送料調整で一緒に買うはオススメです。
その点、楽天やYahooは送料無料のラインがお店ごとに違うし、そのお店だけの買い物で送料無料以上の物を買わないといけないのがネック。
安くても3980円以上買わないと送料無料にならないんですよね。
そのお店でたくさん買い物するならそれでもいいけど、なかなかそういったこともないですよね。
なので、お店に縛られず好きなものを買えるAmazonを私はオススメします!

楽天やYahooで買うほうがお得な場合も!
さっき楽天やYahooはいまいちお得感がないと言いましたが、セールやポイントキャンペーンをやっている時はAmazonよりお得な事も!
だからまずは、↓こちらで商品の値段やポイントがどれくらいつくのかなど調べてから、お得に買い物をして下さいね。
まとめ
- シンクのコーティング剤はチェーンのホームセンターなら比較的手に入りやすい
- 100均では残念ながら売っていないし、安いコーティング剤は性能がそこまでよくないのでお金を少々出してでも、効き目が長持ちするコーティング剤を買うべし。
- 手軽に確実に手に入れるなら、ネット通販がオススメ
- その中でもAmazonは送料が他の通販よりも安いし、送料無料に調整するのもやりやすいのでオススメ
- ただ、楽天やYahooでもお得なセールやキャンペーンをやっていることはあるので、一度調べてから買い物を!
コーティング剤を買ったら、あとは頑張って掃除するのみ!
ピカピカのシンクすごく楽しみ~!